home > column 「御茶ノ水妄想研究所」 > イボイノシシを追え!
御茶ノ水妄想研究所
2009/11/01 ●イボイノシシを追え!

ネタがないので、前回の続きのお宝写真

IMGP3386.jpg

一目見ておわかりの方は、かなりお好きな方と・・・

7つの○の中身はお腹の中・・・

IMGP3385.jpg

↑これです。
ちょっと遠目でみると・・・

IMGP3549.jpg

下部のハッチの内部です。
30mmガトリング砲が特徴的な

A-10 サンダーボルトⅡ(Thunderbolt II)

通称ウォートホッグ(イボイノシシ)
アメリカ合衆国空軍 対地攻撃機です。

全景はWikiより
750px-A-10_formation.jpg

 この機の用途は、航空優勢が確保された陸上戦で対地攻撃(主に対戦車)が任務です。
翼下のパイロンに爆弾を満載し、それでも足らない場合は前述の30mmガトリング砲で
バラバラっとやるわかです。
これがどれだけすごいかっていうと

オ・オトロしい・・(不肖宮嶋風に)

この機は小説にもよく登場します。

red.jpg
トムクランシーの「レッドオクトーバーを追え」(上・下)文春文庫 

有名なのはトムクランシーの傑作「レッドオクトーバーを追え!」で
合衆国東海岸に接近したソビエトの巡洋艦(たしかキーロフ級)に対し
州軍(空軍ではない)A-10の編隊が超低空から攻撃(嫌がらせ)をかけるシーンです。
レーダーをかいくぐって水平線から突然現れ艦上をフライバイするA-10 に
航空支援の無いソビエト海軍はなすすべも無い。。。

州軍のしかも対地攻撃機でもこの実力。
アメリカの自尊心を満足させる小説だったように思います。

A-10はソビエトが崩壊した後も、ボスニア・イラクに実戦投入され、
現在はアフガンでしょうか・・
特長的なスタイルとともに
航空機史上息の長い機種といえると思います。

そういえば、近未来軍事小説といえるジャンルは最近どうなんでしょう?
ジャックライアンシリーズのトムクランシー
ダークピットシリーズのクライブカッスラー、
ケネス・オーブリーシリーズのクレイヴ・トーマス
奪還シリーズのSLトンプソン
etc

QD.jpg 
カッスラーの「QD弾頭を回収せよ」新潮文庫 これから冒険小説にハマりました。

ハードカバー&文庫合わせて引っ越しの際、ブックオフで処分しましたが
読みたくなってきたんで、ブックオフに行ってみようかしら・・・

案外自分で処分した本に当たったりして・・・

これはケインズの有効需要の原理?(違う?)


column 「御茶ノ水妄想研究所」 | archives(記事一覧)